JAEE NEWS No.52

############################################################

# JAEE NEWS No.52 2003/4/01 日本地震工学会ニュース No.52 #

############################################################

 

「稲むらの火」(その後)

JAEE NEWS NO.41にて、安政南海地震の大津波から村を救った濱口梧陵氏の物語「稲むらの火」の紹介をしましたが、その後、山口大学の山本哲朗氏から関連する情報を頂きました。山本氏による土木学会誌(Vol.88, No.3, 2003)の記事で、濱口梧陵氏の業績や現在の和歌山県広川町の防災への取組み、2002年に行われた濱口梧陵ブロンズ像除幕式の様子などが詳しく報告されています。興味ある方はぜひご一読ください。ちなみにJAEE NEWSのバックナンバーは以下のページにあります。

http://news.jaee.gr.jp/users/back_number/index.html

 

 

1.日本地震工学会関連のニュース

○日本地震工学会・年次大会のお知らせ

 本学会の年次大会が11月中旬に行われます。次号のニュースとホームページにて詳細をお知らせする予定です。奮ってご参加をお願い致します。

 

 

2.国内シンポジウム・講演会等の案内

○第5回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム(JCOSSAR2003)

2003年11月 26日(水)・27日(木)・28日(金)に日本学術会議で上記シンポジウムが開催されます.そのうち(7)地震荷重と安全性・使用性のセッションでは、設計入力を念頭においた地震動特性や,それに対する構造物の性能の記述,照査に関する内容などの応募を募集しています.関連するキーワードとしては,設計入力地震動,設計スペクトル,強震動予測,地震ハザード解析,確率論的地震動予測,確定論的地震動予測,距離減衰式,地盤震動解析,性能設計,安全性照査,使用性照査,修復性照査,信頼性指標,終局限界,修復限界,弾性限界,使用性限界,地震応答解析,確率FEM,などです。皆様方におかれましては,是非とも本セッションに応募して頂きたく,お願い申し上げます.

 

講演申し込み期限:3月31日

A論文(フルペーパー査読,6or8頁)締切:6月30日

B論文(アブストラクト査読,2or4頁)締切:8月30日

 

詳しい情報や,講演申し込みは,http://www.jsms.jp/~jcossar/をご覧ください.

 

○第3回地震防災技術懇話会

<主催>土木学会

日時 4月22日(火)、16:00〜18:00

場所 土木会館講堂(東京都新宿区四谷一丁目無番地)

内容 講演「地震地盤工学における設計マニュアルの功罪」

   東京工業大学名誉教授 吉見吉昭先生

   *90分程度の講演終了後、懇話会を行います。

定員 70名

参加費 土木学会正会員2,000円 非会員2,500円 学生500円

申込方法 土木学会HPよりお申込みください。

     http://www.jsce.or.jp/event/active/

    申込確認後、10日前後で折り返し「参加券」等をお送りいたします

申込締切日 4月11日(金)(必着)

問合先 土木学会事務局研究事業課 飯野 TEL.03-3355-3559

 

○防災科学技術研究所第2回成果発表会

独立行政法人防災科学技術研究所の成果発表会を、以下の通り開催いたします。

興味をお持ちの方は是非ご参加ください。

 

日時:平成15年4月22日(火) 14:30〜17:10

場所:防災科学技術研究所研究交流棟 茨城県つくば市天王台3-1

問い合わせ:防災科学技術研究所 企画部企画課

  Tel:029-863-7787 Fax: 029-851-1622 e-mail:plansec@bosai.go.jp

参加費:無料

プログラム詳細、参加申し込みは下記ホームページをご覧下さい。

  http://kiban-web.bosai.go.jp/kouryu/

なお、当日は施設見学や新設される「研究交流棟」の竣工式、記念講演、懇親会も予定さ れておりますので、お時間の許す方はこちらにもご参加下さい。

 

 

3. 国際シンポジウム

○ 2004年8月1〜6日に第13回の世界地震工学会議がカナダのバンクーバーで開催されます。当会ホームページにリンクを張りました。ご活用下さい。なお、アブストラクトの投稿締め切りは本年5月31日です。ご注意下さい。

http://www.13wcee.com/

 

○Fourth International Conference on Earthquake Resistant Engineering Structures (ERES 2003, 22 - 24 September 2003, Ancona, Italy)

上記学会の参加者とアブストラクトを募集しています。主なTOPICSは、

Reinforced concrete structures、Bridges、Building structures

Ground motion and site effects、Seismic design criteria

Earthquake resistant design、Historical buildings and monuments

Soil structure interaction、Seismic isolation and control

Soil dynamics、Retrofit Case studies、Steel structures

Underground and lifeline structures、Performance based design

Risk reduction、Passive and active control

 

詳細はこちらをごらんください。

http://www.wessex.ac.uk/conferences/2003/eres2003/2.html

NON LINEAR DYNAMICS FOR RESISTANCE AND VULNERABILITY ANALYSES

 

○Special Session within ERES 2003 International Conference

 (22-24 September 2003, Ancona)

上記セッションがのERESで行われ、参加者とアブストラクトを募集しています。

 

Organised by:

Professor G. Oliveto

Department of Civil and Environmental Engineering

University of Catania

Viale Andrea Doria 6

95125 Catania

Italy

Tel.: 0039-095-738-2258

Cell.: 0039-348-33-614-22

Fax: 0039-095-738-2297

e-mail goliveto@dica.unict.it

 

CALL FOR PAPERS

Abstracts should be sent by e-mail to Professor G. Oliveto by March 15th 2003.

Once notification of acceptance is received, full papers should be submitted

by May 10th.

 

 

4. 国の地震防災関連情報

○中央防災会議は、平成15年3月18日東海地震に係る被害想定の最終報告を発表しています。

http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/tou-tai/soutei2/index.html

 

○これに先立ち、平成15年3月17日に中央防災会議の「東海地震対策専門調査会」により、東海地震に係る被害想定及び対策の方向性についての検討が行われています。

http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/tou-tai/8/index.html

 

○地震調査研究推進本部より千島海溝沿いの地震活動の長期評価についての報告が公開されました。(平成15年3月24日)

http://www.jishin.go.jp/main/chousa/03mar_chishima/index.htm

 

 

○地震調査研究推進本部による森本・富樫断層帯の地震を想定した強震動評価についての報告の一部が訂正されました。(平成15年3月20日)

http://www.jishin.go.jp/main/kyoshindo/03mar_morimoto/index.htm

 

 

○地震調査研究推進本部より確率論的地震動予測地図の試作版(地域限定−北日本)が公開されました。(平成15年3月25日)

http://www.jishin.go.jp/main/choukihyoka/03mar_kakuritsu/index.htm

 

 

5. その他の情報

歴史地震研究会でが、会誌『歴史地震』18号のPDF版も作成しましたのでお知らせ致します。歴史地震研究会のホームページからダウンロードできます.

http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/musha/Rzisin/rzisin18/00-index.htm

 

 

6. 行事予定(関連学協会を含む)

 

2003年

 3月17-18日 第2回シンポジウム:地震災害軽減のための強震動予測

       マスターモデルに関する研究

 3月26日   平成14年度・地震動予測地図ワークショップ(文部科学省)

 4月3日   第49回構造工学シンポジウム

      (http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2003/49homepage.pdf)

 4月22日  防災科学技術研究所第2回成果発表会

      (http://kiban-web.bosai.go.jp/kouryu/)

 4月30−5月2日 SSA (米国地震学会)の年次大会

      (http://www.seismosoc.org/meetings/)

5月12-14日 Fourth International Conference on Seismology and Earthquake

Engineering (SEE4)", Tehran

 (http://www.iiees.ac.ir/see4/for_f.html)

 5月26-29日 地球惑星科学関連学会 2003年合同大会

      (http://www.epsu.jp/jmoo2003/ )

 6月30-7月11日 第23回IUGG総会 札幌大会

      (http://www.13WCEE.com)

7月20-24日 ASME(米国機械学会)

Pressure Vessels and Piping Division Conference,Cleveland

(http://www.asme.org/events/pvp03/index.htm)

9月5-7日 日本建築学会大会(東海)学術講演会

(http://www.aij.or.jp/jpn/taikai2003/)

9月16-19日 日本機械学会Dynamics and Design Conference(長崎)

(http://www.jsme.or.jp/0309160c.htm)

9月24-26日 土木学会全国大会

(http://www.jsce.or.jp/committee/zenkoku/index.html)

9月22-24日 Fourth International Conference on Earthquake Resistant

Engineering Structures (ERES 2003, Ancona, Italy)

(http://www.wessex.ac.uk/conferences/2003/eres2003/2.html)

10月6日〜8日 日本地震学会秋季大会 京都国際会館(予定)

(http://www.zisin.gr.jp/)

 11月13-15日 First International Conference on Structural Health

Monitoring and Intelligent Infrastructure

(http://www.civil.ibaraki.ac.jp/shmii/)

 11月27-28日 第11回 鋼構造シンポジウム

       (http://www.jssc.or.jp/information/index.html)

 

2004年

7月5-9日 アジア−大洋州地球物理学会

(http://www.asiaoceania.org/)

8月1-6日 第13回の世界地震工学会議(カナダ・バンクーバー)

       (http://www.13wcee.com/)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

JAEE NEWSのバックナンバーは広報委員会のページ(http://news.jaee.gr.jp/)で御覧いただけます.

JAEE NEWSへのお問い合わせ・ご意見は admin-n@news.jaee.gr.jp にお寄せください。

_________________________________________________

入会・資料等の問い合わせは

事務局(office@general.jaee.gr.jp, 電話:03−5730−2831)にお寄せください。