ホーム日本地震工学会運営・組織

運営・組織

日本地震工学会の活動のため、理事会や各種委員会が組織され、運営されています。

日本地震工学会 組織図

令和6年度日本地震工学会委員会委員名簿

社員総会

社員総会は、全社員(学会員)の参加によって行われる会の最高決議機関です。

2025年社員総会

公益社団法人日本地震工学会第13回社員総会は、2025年5月21日に建築会館ホールにて対面形式で開催されました。

過去の総会と議事録はこちら

理事会

理事会は、会長と理事によって構成される会の業務執行機関です。

2025年度理事会名簿

会 長
山中 浩明 ※(東京科学⼤学)
副会長
大堀 道広 (滋賀県立大学)
髙井 伸雄 ※(北海道⼤学)
岡 正次郎 ※(国⽴研究開発法⼈ ⼟⽊研究所)
理事
本多 剛 (竹中工務店)
引⽥ 智樹 ※(⿅島建設)
 和明(大成建設)
⻄⽥ 明美 ※(⽇本原⼦⼒研究開発機構)
隈本 邦彦(江戸川大学)
上田 遼(ソフトバンク)
浅井 ⻯也 ※(東京⼤学)
⽯川 敬祐 ※(東京電機⼤学)
鍬⽥ 泰⼦ ※(神⼾⼤学)
丸山 喜久(千葉大学)
岩⽥ 直泰 ※(鉄道総合技術研究所)
上田 恭平(京都大学)
王 欣 ※(足利⼤学)
吉見 雅行(産業技術総合研究所)
後藤 浩之 ※(京都⼤学)
監事
⼩檜⼭ 雅之 ※(慶應義塾⼤学)
古屋 治 ※(東京電機⼤学)
※:令和7年5月21日就任
無印:令和6年5月21日就任

2024年度理事会議事録

過去の理事会議事録はこちら

役員選挙

本会の役員は、会長、副会長、理事、監事からなります。
会長と副会長は、理事会の決議により理事の中から選定されます。その際、会長については正会員の選挙によって選ばれた会長候補者(1名)が参考にされます。
理事と監事は、社員総会の決議により選任されますが、監事については正会員の選挙により選ばれた者を監事候補者(2名)とします。
会長、副会長、理事、監事の任期は2年です。現会長と次期会長候補者が情報を共有しかつ意見交換が行われるように、会長選挙および監事選挙は交代年の前年に同時に実施されます。

2024年役員選挙

2022年役員選挙

 

 

事業報告

2007年度から、各年度ごとに事業報告書を作成・公表しています。

このページの上部へ